クリスマスっていいよなー、いいよなー。
幼少期の記憶のおかげでクリスマスってとても良い気分になれる。
そこは親のおかげですね。僕も息子にそんな懐かしい気分になれるような記憶を与えたいところですが・・・
プレゼントって今日じゃなかったのか???
えー!?明日が正解なの?えーーー!?
あっちゃー、我が家には一足早くサンタさんが来たみたい。
ラッピングしてあるオモチャに気付いてもらえず、あそこあそこと教えてやっと気付いてくれました。
まぁ、まだ小さいからねぇ。クリスマスってことをわかってなさそう。
サンタプレゼントはアンパンマンの電車、それとバイキンマンの電車。
本当はクリスマスなんだから大きなオモチャを上げたかったけどね。
このアンパンマンはなかなか優秀なんです、アンパンマンのスペア顔なんて付属してるんだよ。
手にとって見せてくれました。
うーむ、電車にはアンパンマンキャラも乗るみたい。調べたら色んなキャラがあって、そのキャラで遊べるお家もあるみたいだよ。
これこれ、ただうちの子供がこーやって人形で遊んでくれるかが不明。人形遊びってそこそこ大きくならないと難しそう。うーむむむ
とりあえずプラレールの線路をなんとか走れてます。しばらくこれで様子見、そんで搭乗可能な人形はそのうち購入という流れにしてみます。
いいね、子供たちはクリスマスがあって。
私は仕事だよ。あぁ、子供と遊びたいなぁ・・・と思う隊長でした。ほんだば!