たい焼き親子のキャンプブログ

キャンプ道具から登山道具などレビューします

鼻洗浄で奥からドロリとしたモノを出す方法

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

今回のテーマは鼻から塩水を吸い、口から吐き出す、スッキリ鼻洗浄です。

 
昔ラジオでミリオンナイツという番組があり中学生の頃はよく聞いてました。
司会の赤坂泰彦のトークは面白く、その中で紹介されたのが鼻洗浄なのです。
 
 
世間で有名になる前から僕は鼻洗浄をしてました。
えぇ、赤坂康彦のおかげです。これがなかなかスッキリしまして、奥にたまったドロドロした物体がドロリと取れるのでお勧めです。日によっては個体を含むドロドロが取れることもあり、鼻の奥がスッコーンと爽快になります。
注意点もあるのでしっかり読んで行ってね!

鼻洗浄して奥にあるドロリを根こそぎ剥ぎ取る!

赤坂泰彦が勧めていた鼻うがい

ラジオの中で言ってました。
「鼻から塩水吸って口から出す、これで風邪なんてスコーンと治るし風邪も引きにくい体になる。宝塚の人でもやってるひとがいる!」
その言葉はもともと鼻炎だった僕のハートを見事にキャッチした。
 
鼻洗浄‼︎‼︎
 
当時はインターネットなんてものも無かった時代(多分)なので、今のように分量なんてものはわからなかった。いや、ラジオで言ってたかもしれないけど記憶にない。
 
とにかく塩水を鼻から吸えばいいのだと理解した僕は試してみることにした。
 
スポンサーリンク
 

いざ鼻洗浄へ

ここからは経験談です。後ほど鼻洗浄の便利アイテムを紹介しますが、とりあえず僕は実家にある道具オンリーで鼻洗浄していました。
 
必要なモノ
風呂場
風呂桶
濡れてもいい塩山盛り
お湯
何も纏わない生まれたままの姿
 
いざ実践
みなさん、プールの中で前転したことありますか?
鼻の中がツーンと猛烈に痛んだことはないだろうか?
あれの恐怖が蘇る、まさかあの痛みを自ら進んでやるハメになるとは。
 
えぇーい!
ズズズズズー・・・ 
 
 
ツーーン!
 
 
ブファー!(ゲホッ ゲホッ
 
やっぱ痛ぇじゃねーかコンチクショウ!!
 
でも諦めない、赤坂泰彦を目指していた男は諦めない。
 
塩分を何度も調整していたところ、
 
ズズズズ(あれ!?痛くないぞ?)
 
ズズー・・・ズズー(!?口から水が出てきた!)
 
「ブハァ!」
初めて喉奥からチョロチョロと水が出てきた感動は今も忘れない。例えるなら、洞窟の壁から湧き水が出てきたようなイメージだ。おぉー!と震えた。風呂場で1人震えた。
 
 
ポイント
全ては塩分濃度が命。
薄すぎたらプールの前転のようなツーンとした痛みに襲われます。
濃すぎたら今度は鼻奥が焼けるようにクァー!っと来る。似てる痛みだけど、何度か経験するとわかってきます。
 
ベストな濃度になると、全然痛くない!
f:id:outdoor-kanazawa:20151120084319j:image
 

鼻洗浄のコツ

何回も経験してわかったことを書きます。
 
  • お風呂の時間にすると楽
  • お湯はぬる過ぎてもダメ
  • 熱過ぎてもダメ
  • 塩の分量は吸ってから調整
  • 風呂桶にお湯を指第二関節以内で入れる
  • 白目をむきながら吸う
  • 喉の奥をお湯が通るように吸う(汚れをこそげ落とす!)←大切
 

お風呂の時間にすると楽

これは体が濡れるからってのと、何度失敗しても楽だから。ただ股間に塩水がかかるとピリッとした刺激が何度かありました。気のせいかもしれません、そんなこと言うと海の方がもっと塩っぱいだろうし。
 
 

お湯はぬる過ぎてもダメ

こんなもんかな〜と手加減して緩くすると、鼻の奥が「冷た!」ってなります。鼻の奥はもはや体内、臓器、刺激に敏感。ほどよい温度を探しましょう。
 
 

熱過ぎてもダメ

冷たすぎたから次は熱めでやろう、と吸ってみると「あっっちぃ!!」猛烈にムセます。そして熱いお湯過ぎると塩分濃度を感じ取れないからNG。塩の量の調整が困難になるので熱いお湯は避けましょう。
 
 

塩の分量は吸ってから調整

慣れですね。
濃すぎたら少しずつ薄める。ツーンとした痛みなら塩を増やす。経験あるのみです。
 
 

風呂桶にお湯を指第二関節以内で入れる

あまりお湯が多いと塩を大量に使うので調整が難しい。
風呂桶に指先から第二関節までお湯を入れ、直径3センチか4センチほどの塩を投入して調整していきましょう。一度ベストな濃度を経験するとその後もなんとなくわかってきます。
 
 

白目をむきながら吸う

塩の濃度の次に大切なことです。
イメージは仏。大仏が半目で下を向いてるように、塩水を吸うときは半目で吸います。
吸うことに集中するとおのずとそうなりますから。
 
僕はいつも半目で白目です。
赤坂泰彦に憧れていた男が裸の半目で白目向きつつ鼻から塩水を吸うのです。
鼻洗浄に集中してると自然と半目の白目になるのです。
 
 

喉の奥をお湯が通るように吸う(汚れをこそげ落とす!)←大切 

喉の奥にドロリとしたモノが溜まる時ってない?
風邪の時とか、あと僕の場合は昔よく溜まった時期がありました。蓄膿症かも?
 
ただ吸うのではなく、鼻の奥に水流を流し込むようなイメージ。これは口では説明できないな、そんな言葉がないのだから。
近いやり方として豚のモノマネがあります。鼻から空気吸って、フゴフゴと豚声のマネしたことあると思う。嫁はないと言い張るけど男子ならやったことあるはず!
 
あれを鼻水吸いながらやればあら不思議、鼻の奥に溜まってたドロリとした汚いモノが出てきます。
喉の奥にずっと溜まってた塊が取れてスッカラカーン鼻スッカスカになるのでお勧めです。
意外と硬いドロドロも出るから面白い。

 

注意点

スポンサーリンク
 
鼻の構造はよく知らないけど、どうやら鼻の奥に空洞があり、そこに鼻水が溜まってしまいます。
毎回ではないので、おそらく鼻の奥を意図的にすすいだ場合にそこの空間に入るのかなと。
 
これ、ふとした時にトトトトトトーと滝のように流れ落ちてきます。それは主に下を向いた時。頭がお辞儀のような角度になると結構出てきます。別に痛くもないし不快感はないのですが、ただ濡れます。タオルなどでスタンバッておくといいですね。
昔は買ったばかりのプレステに大量にぶっかけてしまい焦りました。
 
あと鼻洗浄は医者によっては勧めない人もいるとか。そのへんは各自でググってほしい。
僕は勧める派!だって、すっきりするんだもん。
 
追記
中耳炎になるかもしれないから、鼻の奥に塩水を溜めたままにしたらダメだそうです。鼻から出てこない時、そのまま寝てたけどNGらしいよ!
 
鼻洗浄した後は、神社でする二泊一礼のようにしっかりお辞儀して、鼻奥の塩水を抜き取りましょう。
 

まとめ

実行するには怖い鼻うがいですが、いかがでしょう?ちょっとやってみようと思える気になってもらえると僕は嬉しいです。
鼻炎で困ってる人や、鼻をかむとたまにドロッとした液体が出る人は試してみてください。鼻がスッカラカーン!となりますので。
 
以上、いつか大人向けビデオで「顔にかけて!」ではなく「鼻の中に出して!鼻の中に出して!」というセリフを聞きたい隊長でした。
 
参考までに僕のスタイルを紹介
隊長の鼻洗浄の方法はこんな姿勢。
f:id:outdoor-kanazawa:20151120192832p:image
もう少し下を向いてるなあ。。。
で、風呂桶を鼻の下に密着させ、風呂桶を傾ける。
もったいないから鼻の両サイドから極力塩水をこぼさないように吸います。
ンゴゴゴって音が出そうになるけど気にせず出して良し。
 
喉の奥から吸った塩水が出てくるので、適当に吐き出して呼吸もする、です。
ぜひトライしてみてくださいね!
 

鼻洗浄のおすすめアイテム

鼻洗浄グッズもたくさんあるので使ってみるのも良いでしょう。ちょうど痛くない調整された水を用意できます。売れ筋はハナクリーンEXです。
 
もう1つのオススメはなたまめ茶
アレルギー改善に特化しており、無農薬・有機栽培で育てられているので残留農薬の心配なく摂取できるというお茶です。お茶のカテキンには抗アレルギー作用があるので、お茶の成分そのまま摂取できるなたまめ茶はおすすめ!
 
【オススメ】
鼻炎や花粉症の症状を抑える効果のある『なたまめ茶
鼻水そのものを減らしてくれるので、鼻奥の不快感が減らせます

 

 
 
関連記事

Copyright© TAIYAKI-OYAKO All Rights Reserved.